高校生うなぎコンテストに映像部門が新設されました!
2024年09月16日
|
TOPページ
|
コンテスト&フェア新着情報
|
うなぎの街映像コンテスト
映像コンテストの新着情報はこちら↓↓↓
https://seimankai.hamazo.tv/c750601.html
2024年度より「うなぎの街」プロジェクト実行委員会は5つの教育機関と1つのチームとなって、本格的に組織化される事になりました。
組織と世代の壁を壊して、ここ浜名湖に根付く世界最大の鰻愛を次世代に繋げるべく、新たな取組みを始めました。
その一つが鰻の映像コンテストです。

私達の今までの活動は、高校生うなぎニュースから始まり、コロナでも安心して開催できるオンライン完結型の料理コンテスト等、若い世代と映像を駆使した事業を数多く行ってきました。
料理コンテストでも調理動画での審査を行ってきましたが、料理だけでなく動画の演出にも力を入れられた学生達も多くなりました。

ここで一旦料理と切り離して、浜名湖うなぎのプロモーション動画コンテストとして独立させた方が、もっと鰻愛を広められるチャンスが増えるのではないかと考えました。

浜名湖うなぎの魅力を存分に伝えられる作品をお待ちしております。
今年の概要はこちら↓↓↓
https://seimankai.hamazo.tv/e9916312.html
https://seimankai.hamazo.tv/c750601.html
2024年度より「うなぎの街」プロジェクト実行委員会は5つの教育機関と1つのチームとなって、本格的に組織化される事になりました。
組織と世代の壁を壊して、ここ浜名湖に根付く世界最大の鰻愛を次世代に繋げるべく、新たな取組みを始めました。
その一つが鰻の映像コンテストです。

私達の今までの活動は、高校生うなぎニュースから始まり、コロナでも安心して開催できるオンライン完結型の料理コンテスト等、若い世代と映像を駆使した事業を数多く行ってきました。
料理コンテストでも調理動画での審査を行ってきましたが、料理だけでなく動画の演出にも力を入れられた学生達も多くなりました。

ここで一旦料理と切り離して、浜名湖うなぎのプロモーション動画コンテストとして独立させた方が、もっと鰻愛を広められるチャンスが増えるのではないかと考えました。

浜名湖うなぎの魅力を存分に伝えられる作品をお待ちしております。
今年の概要はこちら↓↓↓
https://seimankai.hamazo.tv/e9916312.html
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。